【正月飾り】正月リースは手作りできる!簡単にできる材料と作り方は?

 

お正月の前はその年にやり残したことがないようにいろいろと用事を片付けたり、

大掃除をしたりと忙しい日々が続きます。

しかし、忙しい時期でもお正月を気持ちよく迎えるための準備はしたいですよね。

 

お正月の飾り物と言えば門松がすぐ頭に浮かびますが、

家の中をよりお正月らしくするために

お正月リースを手作りしてはいかがでしょうか。

 

子どもたちと一緒に楽しく作れるお正月の簡単なリースをご紹介します

 

 

SPONSORED LINK

100均の材料で簡単に作れるお正月リース

 

 image001

出典:http://kurashinista.jp/articles/detail/16259

 

材料

・しめ縄

・フェイクのグリーン

・造花

・カラースプレー(白)

 

作り方

1.しめ縄の飾りを取ってから白のカラースプレーを使ってペイントする

 

2.造花などをしめ縄につけていく

 

ワイヤーがついているグリーンなどはワイヤーを使って巻き付ければ出来ますし、

造花などはグルーガンでつけるか、ワイヤーに引っ掛けます。

 

3.もともとついていたしめ縄の飾りをつけ直す

 

100均の材料だけで作ったとは思えないほど素敵な正月リースが完成します。

材料費もかからずお手軽に作ることが出来ますから、是非お試しください

 

 

SPONSORED LINK

クリスマスリースから早変わり、松ぼっくりなどでアレンジしたおしゃれなお正月リース

 

 image002

出典:nanrinrin.blog51.fc2.com/blog-entry-209.html

 

材料

・クリスマスで使ったリース

・松

・南天の実

・松ぼっくり

・ピンポン菊

 

クリスマスで使ったリースがあるという方は、

クリスマスの飾りを外してお正月らしい飾りに付け替えるだけで、

クリスマスからお正月に変わりです。

 

クリスマスで使ったリースに南天の実をさしたり、松を後ろに置いたり、

子どもたちが拾ってきた松ぼっくりを飾ったりとお好みにアレンジしましょう。

造花を使う場合は簡単なのですが、生花を使いたい場合は水が必要です。

 

このリースの場合は小さなマグの中に水をたくさん含んだスポンジを入れています。

造花もいいですが、生花にすると豪華ですよね

 

子どもたちは松ぼっくりが大好きでよく拾ってきますから、

家の中に何個も落ちているという方も多いのではないでしょうか。

そんなときにはリースに利用しましょう。

自分で取ってきた松ぼっくりを使うのならば、

子どもたちも喜んで正月リース作りを手伝ってくれますよ

 

折り紙を使って作る簡単お正月リース

 

本格的な正月リースも良いけれど、

子どもたちと一緒に作れる簡単なリースがいいという方は、

折り紙でリース作りにチャレンジしてはいかがでしょうか

 

折り紙のリースの作り方 動画

 

まずは折り紙でリースの土台を作ったら、

あとは折り紙で好きなようにアレンジをしていくだけで

オリジナルのリースが出来上がります

 

お正月ですから縁起の良いものということで、

鶴を折ってペタペタ貼っていくのも良いですし、扇を作るのも素敵です

 

折り紙だけでは物足りないという方は、

フェルトを使ってなどを作って貼ると、

リースに温かみが出て素敵な正月リースになります

 

折り紙で作るリースならば簡単にいくつでも作れますから

いろいろな部屋に飾ることもできます。

家族みんなで、リース作りを楽しめますよ

 

クリスマスが終わって次はお正月と、行事は続きます。

ツリーを片付けたと思ったらもうお正月飾り?

と年末の慌ただしい時期なだけに焦ってしまいがちです。

 

しかし、正月リースならばクリスマスリースの飾りを付け替えただけで

簡単に作れてしまいますし、

100均の材料や拾ってきた松ぼっくりを使えば良いですから

それほどお金をかけなくても素敵なリースが作れてしまいます

 

門松やしめ縄、紙垂など・・・その他の正月飾りの作り方もチェックするならこちら

↓↓↓

 

年末は大掃除などで忙しいとついイライラしてしまいがちですが、

そんなときは1日休みを取って

家族みんなで楽しく正月リース作りの時間を摂ってはいかがでしょうか。

みんなで作ったリースはちょっと不格好でも最高の飾りですよ

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ