親子で作る!材料費のいらない簡単な子供の日の工作★新聞紙や段ボール、折り紙でOK!
【親子で作る簡単な端午の節句の工作・テーマ別記事一覧】
毎年5月5日は端午の節句です★
男の子にとって年に1度の大切なお祝いですから、
こいのぼりを庭に飾ったり、家の中に兜を飾ったりして、
家族みんなでお祝いをする方も多いのではないでしょうか?
子供たちにとって端午の節句をより身近に感じるには、
子供たちが自ら参加できる工作が一番です。
親子で作れる簡単な端午の節句にはどんなものがあるでしょうか?
作って家に飾ったり、
頭にかぶったりして楽しめる端午の節句の工作をご紹介します★
SPONSORED LINK
親子で作る簡単な端午の節句の工作1 あたたかみがあるフェルトで作る兜
出典:
http://feelyou.net/season/boysfestival/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%A7%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%82%8B%E5%85%9C%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9/
フェルトはあたたかい雰囲気がして
何か手づくりをするのには最適の生地ですが、
大きいサイズのフェルトを使って
折り紙と同じような要領で兜を折って最後をしっかりとめれば、
紙とはちょっと違うあたたかい兜が完成します。
↓↓↓フェルトで作る簡単な兜の作り方について詳しくはこちら↓↓↓
SPONSORED LINK
親子で作る簡単な端午の節句の工作2 すぐに壊れちゃってもすぐに次が作れる新聞紙の兜
出典:
http://mulberryinternational.jp/childrens-days-crafts-%EF%BD%9E-%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%B7%A5%E4%BD%9C/
兜は見るだけでなく誰でもかぶりたくなりますが、
飾り物の兜をかぶるわけにはいきません。
しかし、新聞紙で作った兜ならば、
遊んですぐに壊してしまったとしても
すぐに新しく作り直すこともできますから、安心です。
↓↓↓新聞紙で作る簡単な兜の作り方について詳しくはこちら↓↓↓
親子で作る簡単な端午の節句の工作2 戦いごっこをしても丈夫で安心なダンボールの兜
出典:http://papa.12enjoy.net/make-kabuto/2/
紙の兜をかぶって戦いごっこをすればすぐに壊れてしまうから丈夫な兜で、
しかも遊べるものを望んでいる方におすすめなのがダンボールの兜です。
ダンボールを切り開いて作るのも良いですし、
キットを使えばすぐに作ることができますよ。
↓↓↓ダンボールで作る簡単な兜の作り方について詳しくはこちら↓↓↓
親子で作る簡単な端午の節句の工作4 小さくてかわいい折り紙のこいのぼり
出典:https://www.origami-club.com/use/koihashioki/koihashioki/index.html
庭に大きなこいのぼりを飾れたら良いのですが、
大きなこいのぼりを出せるスペースが無いという方におすすめなのが、
折り紙のこいのぼりです。
簡単に作れますから、
風車と一緒にいくつか作って割り箸やストローに貼り付けましょう。
↓↓↓折り紙で作る簡単なこいのぼりの作り方について詳しくはこちら↓↓↓
親子で作る簡単な端午の節句の工作5 手づくりの優しさが伝わるフェルトのこいのぼり
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/aya1967supershine/32554228.html
フェルトは風合いから優しさが感じられ手づくりする場合におすすめの素材です。
縫っても良いですがボンドでくっつけることもできますから、
子供たちにどこまで手伝ってもらうか考えて、
ボンドにするか、糸針で縫い付けるか考えましょう。
↓↓↓フェルトで作る簡単なこいのぼりの作り方について詳しくはこちら↓↓↓
親子で作る簡単な端午の節句の工作6 身近なものを使って作れる紙コップのこいのぼり
出典:http://geinou-ura.com/archives/9050
工作のためにいろいろな道具を用意することは大変ですが、
紙コップならどこの家でも置いてあることが多いです。
紙コップのこいのぼりに、
紙テープやマスキングテープを使って鱗などをつけたら、
とてもかわいいですよ。
↓↓↓紙コップで作る簡単なこいのぼりの作り方について詳しくはこちら↓↓↓
子供たちは工作が大好きですから、
こいのぼりや兜を工作で一緒に作ろう!と誘ったら、
絶対に喜びますよ♪
子供たちのアイデアで
世界に一つしか無い素晴らしい兜やこいのぼりが完成します。
できあがったら、すぐに家に飾りましょう★
または兜はかぶってからパパと戦いごっこをするのも楽しいかも。
端午の節句を素敵な一日にしてくださいね♥
SPONSORED LINK