入社の挨拶メールで配属先に好印象を与えるおすすめ例文!

会社ではコミュニケーションの手段としてメールを使用するのが一般的です。

入社の挨拶メールを配属先の方に送るとき、

どのような文章にすればいいのか悩みますよね。

 

そこで、入社の挨拶メールで配属先に送るときのおすすめ例文をご紹介します。

 

 

 

SPONSORED LINK

入社の挨拶メールを配属先に送るときに気を付けること

 

1

出典:https://pixabay.com/ja/

 

ビジネスマナーやメールの書き方がまだまだ分からない新入社員なので、

入社の挨拶メールで気を付けるべきポイントをまとめました。

 

 

1.挨拶メールの送り先について

 

会社に入社したら

直接会って自己紹介をする機会のない社員に送るのがポイントです。

 

同じ会社であっても、

別の支店にいる方には挨拶をすることができないため、

メールで挨拶をしましょう。

 

どこまで送るか把握することは難しいため、

組織図などをもらって教育担当者に確認しましょう。

 

 

2.挨拶メールに盛り込む内容

 

名前・出身地・大学・自分の性格や

人柄・仕事への威容・指導をお願いする言葉を入れるのが基本です。

 

名前はフルネームで書き、

読みにくい場合はフリガナをつけましょう。

 

まだ入社したばかりで、

仕事の内容がわからなくても意欲を示すことは大切です。

要点をおさえて簡潔にまとめて書くようにしましょう。

 

 

 

SPONSORED LINK

入社の挨拶メールを配属先に送るときのおすすめ例文!

 

2

出典:https://pixabay.com/ja/

 

 

例文1

 

件名:配属のご挨拶【名前】

本文:

〇〇部の皆様

 

突然のメールにて失礼いたします。

私、本日4月1日より〇〇部に配属されました、

〇〇(読み仮名)と申します。

 

出身は〇〇県で、3月に〇〇大学〇〇学部を卒業いたしました。

専攻は〇〇でしたが、この分野にこだわらず、

幅広く様々な仕事にチャレンジしていきたいと思っています。

1日でも早く仕事を覚え、皆さんのお役に立てるよう精一杯頑張ります。

 

お忙しいところ申し訳ございませんが、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

 

—————————-

署名

—————————-

 

 

例文2

 

件名:配属のご挨拶【名前】

本文:

〇〇部の皆様

 

突然のメール失礼いたします。

本日4月1日より〇〇部に配属されました、

〇〇(読み仮名)と申します。

 

出身は〇〇県で、3月に〇〇大学〇〇学部を卒業し、

〇〇から上京して参りました。

〇〇で生まれ育ち、三度の飯よりも〇〇が大好きです!

 

お客様の笑顔に直結する営業活動に魅了を感じ、入社しました。

初めての仕事でご迷惑をおかけすると思いますが、

精一杯努力していきます。

 

お忙しいところ申し訳ございませんが、

ご指導のほどよろしくお願いいたします。

 

—————————-

署名

—————————-

 

 

例文3

 

件名:配属のご挨拶【名前】

本文:

〇〇部の皆様

 

突然のメールにて失礼いたします。

4月1日付で〇〇部に配属が決まりました

〇〇(読み仮名)と申します。

 

出身は〇〇県で、3月に〇〇大学〇〇学部で〇〇を専攻しておりました。

 

自分の頑張りが数字となって表れ、会社に貢献できる点に魅力を感じました。

早く仕事を覚えて、

皆さんの力になり営業成績を作り出せるよう努力したいと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

—————————-

〇〇部 〇〇

(内線)

(メールアドレス)

—————————-

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

配属先の多くの方が目にする挨拶メールのため、

言葉遣い表現に気を付けながら入社の挨拶メールを送るようにしましょう。

 

例文を参考にしながら、

自分の性格やこれからどのように仕事を頑張りたいのか、

メールを作成する前に一度内容を整理してみてください。


 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ