お正月はしめ縄よりも可愛らしい手作りリースを飾ってみよう!part1
今年のお正月は手作りリースを飾って新年を迎えてみましょう。
一から作るのは難しいと感じる方は多いですが、
実は簡単に完成できますよ。
そこで、お正月におすすめの手作りリースアイデアをご紹介します。
SPONSORED LINK
お正月はしめ縄よりも可愛らしい手作りリースを飾ってみよう!part1
出典:https://ieny.jp/post/748
しめ縄
造花
はさみ
グルーガン
折り紙
ワイヤー
ペンチ
水引
<作り方>
1.しめ縄についていたワイヤーを取り外して、
お好みのリースの形に整えたらワイヤーで固定します。
2.造花は不要な部分はカットしておき、
リースに取り付けやすいように整えておきましょう。
3.リースに造花を取り付けていきます。
ワイヤーを使って少しずつバランスよく取り付けていきましょう。
4.大きい造花はグルーガンで貼り付けた方が見栄えが良くなるので、
調整してみてください。
立体感を出せるようにしてみましょう。
5.水引を輪にしてワイヤーで取り付けたら、
折り紙を使ってパーツを手作りしていきます。
先ほどデコレーションしたリースに取り付けたら完成です。
しめ縄を分解してアレンジすれば、
お正月にぴったりなリースを簡単に手作りすることができます。
必要な材料は100均で揃えることができ、
DIY初心者の方でも無理なく挑戦することができるので試してみてください。
SPONSORED LINK
お正月はしめ縄よりも可愛らしい手作りリースを飾ってみよう!part2
出典:http://setuyakubiyori.setuyakuclub.itigo.jp/?eid=66
リースの土台
リーフの造花
水引などのパーツ
麻紐
はさみ
<作り方>
1.100均に行ってお正月リースに使いたい材料を厳選してください。
2.リースの土台にリーフを取り付けていきます。
グルーガンで貼り付けるのもありですが、
基礎なのでしっかりと固定するために、
麻紐を使って巻き付けていくと取れる心配がありません。
3.リース全体をリーフで覆うと写真のようになります。
赤い実などお好みのパーツをこの上に取り入れていきましょう。
4.100均のアイテムで水引の部分だけを使いたいので分解しておきましょう。
5.必要なパーツをリースに取り付けたら完成です。
玄関に引っ掛けられるように紐も取り付けてみてくださいね。
お正月らしいデザインのリースを簡単に手作りすることができました。
使いたい材料を用意すればすぐに取り組むことができ、
しめ縄よりもおしゃれにアレンジして楽しむことができるので
トライしてみてください。
お正月はしめ縄よりも可愛らしい手作りリースを飾ってみよう!part3
出典:https://mainichigahakken.net/hobby/article/1-17.php
リースの土台
オーナメント
紐
はさみ
葉っぱ
水引
<作り方>
1.リースの土台に紐を取り付けます。
2.クリスマスオーナメントを紐でまとめていき、
そのままリースに結び付けましょう。
3.葉っぱを取り付けてバランスを取っていきます。
4.水引でリボンの形にしたらリースに取り付けて完成です。
クリスマスで使用したオーナメントを再利用すれば、
お正月のリースを手作りすることができます。
リサイクルすることができ、
材料を無駄にすることがありませんので、
クリスマス・お正月とリースを手作りして楽しんでみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
お正月にぴったりなデザインの手作りリースのアイデアがたくさんありました。
どれも簡単に手作りできて、
オリジナル作品で素敵でしたよね。
気になったアイデアを参考にお正月に向けてリースを手作りしてみましょう。
SPONSORED LINK