上司に新年の挨拶をするときのおすすめ例文をご紹介!

仕事でお世話になっている上司に新年の挨拶は欠かせませんよね。

でも、いざ文章にすると何を書けばいいのかわからないものです。

 

そこで、新年の挨拶で上司におすすめの例文をご紹介しますので

参考にしてみてください。

 

 

SPONSORED LINK

新年の挨拶を上司にするなら何に気を付ける?

 

1

新年の挨拶をメールで送る方は増えてきています。

その際に気を付けなければいけないことは以下の通りです。

 

新年の挨拶メールを送るタイミング

新年の挨拶メールは1月7日の松の内までに送るようにしましょう。

新年の営業開始日から松の内が適切な期間です。

 

「あけましておめでとう」というフレーズは、

1月7日までにしか使えません。

 

賀詞を使い分ける

上司や取引先には次のような賀詞が適しています。

謹賀新春、謹賀新年、恭賀新年、恭賀新春、新春来福

メールの場合は「謹んで新春のお喜びを申し上げます」がおすすめです。

 

「迎春」や「賀正」は目上の人に使ってはいけません

賀正→新年を祝うこと

謹賀新年→新年を謹んでお祝い申し上げます

 

年賀状が来たら年賀状で返す

→新年の挨拶をメールで済ませようと思っていた方でも、

上司から年賀状が届いたら年賀状で返すのがマナーです。

 

忌み言葉は使わない

→新年の挨拶に忌み言葉は避けなければいけません。

 

「去る」「枯れる」「失う」「病む」「滅びる」「衰える」「絶える」などが

あり「去年」は新年にふさわしくありませんので、

「昨年」または「旧年」にしてください。

 

 

SPONSORED LINK

上司に新年の挨拶をするときのおすすめ例文をご紹介!

 

2

例文1

謹んで新年のお喜びを申し上げます。

旧年中は温かいご指導をありがとうございました。

〇〇部に移動してから日も浅い中、的確なご指摘や対応に日々多くのことを学ばせていただいております。

今年は〇〇企画から運営までの担当と今まで以上に一層精進してまいりますので、ご期待に添えるよう努力いたします。至らない点や知識の足りない面もあるかと思いますが、引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

寒い日が続きますがご自愛ください。

令和〇年 元旦

 

例文2

件名:新年のご挨拶

 

あけましておめでとうございます。

〇〇部の〇〇です。

昨年は大変お世話になりました。

〇〇部長のご指導をいただいたおかげで、多くのことを学ばせていただきました。

本年もより一層業務に邁進していきますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。

 

例文3

謹んで新春のお祝いを申し上げます。

 

旧年中は心のこもったご指導をありがとうございました。

〇〇課長のご指導・ご助言からはいつもたくさんのことを学ばせていただいています。特に〇〇の際は、心のこもったご指導で〇〇の成果を出すことができました。誠にありがとうございます。

新年となり、新たな気持ちで仕事に励んでいきたい所存です。本年も昨年と変わらぬご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

寒い日が続きますが、どうぞご自愛ください。

 

【関連記事】


 

まとめ

 

3

いかがでしたか?

上司に新年の挨拶メールをするときは緊張しやすいですが、

おすすめ例文を参考にしたり、

書き方のポイントを事前に把握しておけば大丈夫です。

 

きちんと感謝の気持ちやる気を新年の挨拶に入れて伝えてみましょう。


 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ