回らないお寿司屋さんで気をつけたいマナーとは?

お寿司は大好きでよく行くけれど、

気にせず好きなだけ食べれるから、と回転寿司しか行ったことがない

という方は多いです。

 

しかし大人としては、たまには回らないお寿司屋さんで

格好良くお寿司を食べてみたいですよね。

 

1

出典:http://www.photo-ac.com/

 

回らないお寿司屋さんに行く場合は、気をつけたいマナーがあります。

 

お寿司屋さんに来ている常連さんたちに、

礼儀知らずだと思われないように、

お寿司屋さんに行くときのマナーについてお話します。

 

 

 

SPONSORED LINK

回らないお寿司屋さんに行くときのマナー1 最後は巻物で締める

 

2

出典:http://www.photo-ac.com/

 

回らないお寿司屋さんだって、

回転寿司と同じように好きなものを好きなだけ注文すればいいのです。

 

しかし、一応お寿司には注文する順が決まっていますから、覚えておきましょう。

 

最初は淡白な白身魚やイカなどからスタートします。

後から淡白な味のものを注文しても、

濃い味のものを食べた後ではよく味わえないからです。

 

淡白なものが終わったら次はトロなどしっかりした味のついたものを注文し、

最後は巻物で締めます。

 

巻物はこれ以上注文はしない

という意味になりますから、

まだ食べたいお寿司があるのならば巻物の前に注文しておくようにしてください。

 

 

 

SPONSORED LINK

回らないお寿司屋さんに行くときのマナー2 お寿司は一口で食べる

 

3

出典:https://www.pakutaso.com/

 

口が小さいと一口で食べることは難しいかもしれませんが、

お寿司が大きいからと噛みちぎるのはマナーに反します。

 

お寿司は一口で食べて欲しいと職人さんは思っていますから、

大きくて食べられないならば小さめににぎってもらいましょう。

 

お寿司に醤油をつける時のマナーもあります。

ネタをお箸でつまんでしょうゆにつけてから元に戻して食べるのは「追いはぎ」といいます。

そんなところを見られるとお店の方に嫌な顔をされてしまうかもしれませんから

気をつけてください。

 

また、お寿司をつまんでご飯にしょうゆをつけるのは、

醤油皿にご飯がついて汚くなってしまいますから、

必ずお寿司をひっくり返してネタに醤油をつけて食べるようにしてください。

 

回らないお寿司を食べに行く時は、ちょっとおしゃれをして行きたくなります。

しかし、匂いが強いとお寿司の味がわからなくなることがありますから、

香水などは付けないようにしてください。

 

また、回らないお寿司屋さんだから会話が必要だから、

と職人さんと話そうとする方もいらっしゃいますが、

会話を楽しむことはいいのですが他のお客さんのことを考えて、

あまり職人さんを独占しないでください。

 

 

回転寿司もいいですが、回らないお寿司も大人ならではの楽しみです。

いろいろマナーがありますが、

お寿司好きな人は、特別な日など回らないお寿司屋さんにチャレンジしてみませんか?

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ