オシャレだけじゃない?100均のバンダナの便利で簡単な活用術

バンダナってお弁当を包んだり、

首や手に巻いたりとあまり活用法がないと思っていませんか?

実はバンダナって私たちの日常生活の中で、

とても便利に活用できるアイテムなんですよ!

100均にあるバンダナはエコで実用的な使い方がたくさんあります。

 

そこで、今回はバンダナを使って便利で簡単な活用術をご紹介しますので、

参考にしてみてください。

 

SPONSORED LINK

便利で簡単な100均のバンダナ活用術:帽子編

人

<準備するもの>
バンダナ

<作り方>

1.100均でお好みのバンダナを用意します。

バンダナ

2.バンダナの端っこをひとつ結びします。

ひとつ結び

3.同様にバンダナの四隅をひとつ結びしてください。

深めにひとつ結びした方が、あとで調整しやすくなります。

バンダナの便利なところは、サイズを簡単に調整できるということです。

 

なので、何も考えず感覚でひとつ結びをしても大丈夫ですよ。

四隅

4.四隅をすべてひとつ結びしたら、手を入れてお好みの大きさに調整します。

帽子

5.これでバンダナを使って帽子を作ることが出来ました。

人

いかがでしたか?

バンダナで帽子を簡単に手作りすることができました。

何に活用するの?と思われやすいですが、

実は子供が家庭科の時間で使う三角巾としても使うことが出来ます。

三角巾よりもしっかりと髪を中にしまうことができます。

 

その他に、外の日差しが強く子供のスポーツ観戦など

直射日光を避けたいときに帽子を簡単に手作りすることができるので便利です。

カバンの中に入れても邪魔にならないバンダナなので、

いつもバッグに入れておくと便利ですよ。

 

SPONSORED LINK

便利で簡単な100均のバンダナ活用術:ペットボトル入れ編

ペットボトル

<準備するもの>
バンダナ

<作り方>
1. 100均でバンダナを準備します。

バンダナ

2.バンダナの中心部分にペットボトルを置いてください。

ペットボトルがなかったので、浅漬けの素を置いていますが、気にしないでくださいね(笑)

浅漬け

3.バンダナで下の部分を被せます。

かぶせる

4.先ほど被せたバンダナの部分ではなく、

一枚後ろにあるバンダナの両端をペットボトルに結び付けます。

手

5.結びつけるとこのようになります。

結ぶ

6.バンダナの残っている布の部分を

ペットボトルにしっかりと被せてひっくり返してください。

作り方6

7.ひっくり返したら、両端になるバンダナを結んでいきます。

作り方7

8.ペットボトルの大きさに合わせてきっちりと結んでおきましょう。

バンダナのペットボトルホルダーは、

ペットボトルの大きさに合わせて調整することができるので、

とても便利で活用しやすいのがポイントです。

作り方8

9.一番初めにペットボトルに巻き付けたバンダナのの残りの部分を上に持ち上げます。

作り方9

10.ねじって、輪っかを作ったらバンダナでできるペットボトルホルダーの完成です。

作り方10

【関連記事】


バンダナでペットボトルホルダーを簡単に楽しむことが出来ました。

冷えているペットボトルの水滴を防ぐことが出来るので、

気にせずカバンの中に入れて持ち歩くことが出来ますよね。

 

また、ペットボトルホルダーなので持ち手がついていて、

子供でも簡単に持ち歩くことが出来るので便利です。

やり方も簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ