【失敗しない喪中の寒中見舞い文例集】友人に出す時のポイントとは?

 

喪中の時は年賀状を書くことができません。

しかし、喪中はがきを出してあればよいのですが、

しばらくぶりに友人から年賀状が来ることってありますよね。

 

しばらく連絡を取っていない相手には

喪中はがきを送っていないことも多いです。

 

 image001

出典:http://www.ac-illust.com/

 

そんなときに年賀状の代わりに出すのが寒中見舞いです。

しかし、いくら友人だからといって

適当な寒中見舞いを出したくないですよね。

 

喪中の寒中見舞い、友人に出す時のポイントは?

喪中の寒中見舞い、友人に出す時の文例集は?

 

喪中の寒中見舞いを友人に出すときはどこに気をつけたら良いかについてお話し、

参考にして欲しい文例集をご紹介します

 

 

SPONSORED LINK

喪中の寒中見舞い、友人に出す時のポイントは?

 

 image002

出典:http://www.ac-illust.com/

 

寒中見舞いの流れは、

季節の挨拶に続いて、

先方の安否を尋ねる言葉、

そして自分の近況やお礼、

そして最後に先方の無事を祝う言葉と日付となります。

 

ポイントとしては、必ず年賀状の御礼の言葉を入れることです。

喪中であることを知っている友人や喪中はがきを出した友人から

年賀状が届くこともありますが、

それでも年賀状を出せなかったお詫びの一文は入れてください。

 

友人が相手ですから、文面は少し砕けていても構いません。

そして近況報告としてプライベートな事を書くのも問題ありません。

親しい友人ならば、近況報告に最近ハマっていることとか、

自分ならではの話を入れるともらった相手はうれしいですよ。

 

 

SPONSORED LINK

喪中の寒中見舞い、友人に出す時の文例集は?

 

 image003

出典:https://model.foto.ne.jp/

 

喪中の寒中見舞い、

友人にどうやって書いたら良いか迷っている方のために文例集をご紹介します。

 

文例1

 

寒中御見舞申し上げます

厳しい寒さが続いていますが、いかがお過ごしですか?

新年には丁寧な御年賀ありがとうございました。

同窓会で久しぶりに会えるのを楽しみにしています。

くれぐれも風邪などに十分ご用心ください。

 

文例2

 

寒中のお見舞いを申し上げます

 

○○さん、元気にしていますか?

昨年父○○が他界して今年は年賀状を控えていますが、

あなたに新年の挨拶をしようと筆を取りました。

昨年はありがとう。今年も世話になると思うけれど、よろしくお願いします。

仕事も忙しいけれど、お互い健康に気をつけて頑張りましょう。

○○さんをはじめご家族のご活躍を願います。

 
 

友人が相手ですからくだけた文章でもちろん構わないのですが、

寒中見舞いとして礼儀は忘れないようにしてください。

 

年賀状に子供の写真を載せるかたは多いですが、

友人や親しい方が相手ならば、写真入りでも構いません。

写真入りですと一番わかりやすい近況報告になりますよ

 

SPONSORED LINK

One Response to “【失敗しない喪中の寒中見舞い文例集】友人に出す時のポイントとは?”

  1. […] ↓↓↓【失敗しない喪中の寒中見舞い文例集】友人に出す時のポイントとは?について詳しくはこちら↓↓↓ […]

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ