たけのこのあく抜きを簡単にする方法は?冷凍保存は可能?旬の食材を使ったレシピは?

 

春になると水煮ではなく生のたけのこを購入することができますよね。

旬のたけのこを美味しく食べてみたいとは思っても、

あく抜きが大変だからついつい購入をためらう人も多いです。

 

そこで、

今回はたけのこのあく抜きで簡単に処理できる方法をご紹介します

 

 

SPONSORED LINK

★たけのこのあく抜きは簡単にできる!

 

スーパーで販売しているたけのこの水にはすぐに調理をして食べることができますが、

採れたてで皮付きのたけのこは下処理をする必要があります。

旬の物なので水煮よりも美味しいたけのこだとはわかっていても

あく抜きを簡単にできる方法はないかと悩む人は多いです。

 

そこで、

ここからはたけのこのあく抜きを簡単に処理できる方法をご紹介していきますので、

ぜひ参考にして美味しいたけのこを食べてくださいね

 

・たけのこの下処理に必要なもの

 

たけのこ

お米

お鍋

鷹の爪

 

・たけのこの処理の仕方

1.たけのこを水洗いします。皮が剥けるところは剥いてしまいましょう。

image001

2.たけのこの一番下の部分を少し切り落としてください。

image002

3.大きめのたけのこは半分にカットします。

image003

4.たけのこのいぼいぼのところは桂剥きしてください。

image004

5.お米のとぎ汁を作っていきます。

image005

6.お米のとぎ汁に鷹の爪をちぎって入れてください。

image006

7.たけのこを茹でていきます。たけのこが浸るくらいの水笠にしてくださいね。

蓋をしたまま1時間茹でます。

image007

8.たけのこの茹で具合を確認します。たけのこの底に爪が入ったら大丈夫です。

image008

9.このまま一晩寝かしたら完成です。冷めるときにあくが抜けてくれます。

一晩たったらたけのこの皮を剥いてきれいな水につけて保存します。

水をこまめに変えれば1週間はもちますよ。

 

一連の流れを動画で確認したい人はこちら

↓  ↓  ↓

【動画】実は簡単!筍の茹で方 下処理 アク抜き How to boil Bamboo Shoots

出典:youtube

 

いかがでしたか?

自宅にあるお米のとぎ汁を使えば

簡単にたけのこのあく抜きをすることができます。

 

なので、すぐに食べることはできなくても

たけのこの下処理さえしてしまえば好きな時に調理することができるので

ぜひ試してみてくださいね

 

 

SPONSORED LINK

★たけのこのあく抜きをした後は冷凍保存できる?

 

たけのこのあく抜きを頑張ったのはいいけれど、

すぐに料理する予定がないから冷凍保存はできるのか疑問に持つ人もいますよね。

 

もちろん、たけのこが一度に食べきれないときは冷凍保存することができます。

しかし、注意点がありますのでそれをご紹介しますね

 

1.たけのこをすぐに料理に使いたいとき

 

たけのこは大きい状態で冷凍してしまうと

スが入ってしまうため美味しくなくなります。

よって、薄切りや千切りにして冷凍保存すれば

スが入らないのですぐに使えて美味しい状態を保ってくれます。

 

2.大きめのたけのこを冷凍保存するとき

 

茹でたたけのこを保存袋に入れて

浄水や沸騰して冷ました水をたけのこが浸るまで入れてください。

水を加えて冷凍保存することでたけのこの美味しさを残すことができます。

 

なので、たけのこご飯などにしても冷凍したものだとは感じませんよ。

冷凍保存をしたたけのこは2週間から1か月程度で食べてくださいね。

 

★たけのこのあく抜きを簡単に済ませたら料理を頑張ってみよう!

 

たけのこのあく抜きを簡単にできたのであれば、

旬の美味しいたけのこを使ったご飯を作ってみましょう。

 

そこで、ここからは旬のたけのこを

美味しく食べることができるレシピをご紹介しますので、

参考にしてみてくださいね

 

〇シンプルにたけのこの煮物

 

image009

出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1210001288/

 

・材料(4人分)

 

ゆでたけのこ 小1本

酒      大さじ3

醤油     大さじ3

砂糖     大さじ1

みりん    大さじ2

白だし    大さじ2

 

・作り方

 

1.たけのこを食べやすくカットします。

2.お鍋に調味料とたけのこを入れて5分から10分煮てください。

冷めるときに味が染みるので足りないときは調整しましょう。

 

〇たけのこご飯

 

image010

出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1700013720/

 

・材料(3人分)

 

お米    3合

たけのこ  200g

油揚げ   2枚

人参    1/2本

醤油    大さじ4

酒     大さじ2

白だし   大さじ4

砂糖    大さじ1

みりん   大さじ2

顆粒だし  小さじ1

 

・作り方

 

1.お米をといで3合の水を入れてください。

 

2.たけのこはいちょう切りにして人参は千切り、

油揚げは油抜きをして短冊切りにしてください。

 

3.お米と水が入っている炊飯釜に調味料を入れてよく混ぜてください。

 

4.お米の上にすべての具材をのせてかき混ぜないで炊いたら完成です。

 

〇たけのこパスタ

 

image011

出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1990011992/

 

・材料(2人分)

 

たけのこ  100g

サラダ油  大さじ1

パセリ   10g

にんにく  2かけ

パスタ   200g

醤油    大さじ1強

バター   大さじ1

 

・作り方

 

1.フライパンに油とみじん切りのニンニク、

いちょう切りにしたたけのこを入れてにんにくが焦げない程度に炒めてください。

そして、パセリ、醤油の順にいれて炒め合わせます。

 

2.茹でたパスタにバターを入れて混ぜます。

あとは先程の具材を混ぜて醤油を少しプラスしてあげれば完成です。

 

★まとめ

 

いかがでしたか?

旬のたけのこを食べたいけれどどうしても今まで下処理に抵抗があった人でも

この方法を守れば美味しいたけのこを楽しむことができます

 

 

たけのこを使ったレシピは色々とありますので、

旬で栄養価が高いたけのこを存分に楽しんでくださいね

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ