結婚式のWEB招待状を友達に送るときの注意点とおすすめ例文はこれ!

結婚式に友達を招待する際に招待状を送りますが、

近年WEB招待状も主流になってきました。

ぺーパーレスで双方にメリットがありますよ。

 

そこで、友達にWEB招待状を送る際に気を付けるべきマナーと

おすすめ例文をご紹介します。

 

 

SPONSORED LINK

結婚式のWEB招待状とは?

 

 

WEB招待状はオンラインでゲストに招待状を送ることができるサービスです。

 

ペーパーレスで、

新郎新婦のあて名書きなどの作業がなく、

ゲスト側も返信用のはがきを投函する手間がありません。

 

WEB招待状はURLやQRコードをメールやLINEで送るだけでいいため、

作業時間はとても短いです。

 

紙の招待状と同様に正式なものとなりますが、

WEB招待状だけを送るのは失礼にあたってしまうため、

メッセージを必ず添えることが大切ですよ。

 

 

 

SPONSORED LINK

結婚式のWEB招待状を友達に送るときの注意点は?

 

 

WEB招待状を友達に送る際に注意することは次の通りです。

 

1.WEB招待状だけではなくメッセージも必須

WEB招待状には友達に限らず、

必ず結婚式の日時や場所の他、

出欠連絡の締め切り参加してほしい気持ちなどを入れないといけません。

 

2.慶事の際に使用していけない言葉に気を付ける

結婚式のため、

句読点はメッセージの中に入れません。

区切りの意味があるため慶事では使用しませんよ。

 

その他にも、

重ね言葉忌み言葉なども区切りや別れなどを連想させてしまうので、

言葉遣いには気を付けましょう。

 

3.WEB招待状は正式な招待状であることを認識してもらう

WEB招待状に経験がない方もいらっしゃいますので、

紙の招待状と同様であることを認識してもらう必要があります。

 

4.丁寧なメッセージを心がける

友達という親しい間柄であっても、

結婚式への招待の気持ちは丁寧に表しましょう。

 

メールやLINEになってしまうと普段と同じような使い方になりがちですが、

あくまでも結婚式の招待状ということを忘れないようにしてください。

 

 

結婚式のWEB招待状を友達に送るときにおすすめ例文はこれ!

 

 

例文1

このたび 私たち〇〇と〇〇は結婚する運びとなりました

つきましては日頃から仲良くしてくださっている皆さまをお招きして

〇月〇日〇〇にて挨拶ならびにささやかなパーティーを催したく存じます

ご多忙のところ恐縮ですが皆様と楽しい時間を共有したいと思っております

詳細については下記のリンクよりご確認いただき

〇月〇日までにご回答をお願いします

(URL)

 

例文2

このたび結婚式をあげることになりました

つきましては 日頃仲良くしてもらっている皆様を

お招きして挙式を行いたいと思います

詳細は下記のWEB招待状に記載しましたので

〇月〇日までにご回答をお願いします

(URL)

日時:〇年〇月〇日

結婚式:〇時~

披露宴:〇時~

場所:〇〇

 

例文3

このたび かねてからお付き合いしている〇〇さんと結婚式を挙げることになりました

結婚式は〇月〇日に〇〇で行う予定です

詳細は以下のURLのWEB招待状でご確認ください

(URL)

こちらが正式な招待状のため 〇月〇日までに出欠のご返信をお願いします

当日はドレスアップでお越しください

お会いできるのを楽しみにしています

 

まとめ

 

いかがでしたか?

友達に結婚式のWEB招待状を送る際は、

きちんとメッセージを添えることが大切であることがわかりました。

 

近年友達にはWEB招待状が主流となってきていますので、

注意点やおすすめ例文を参考にしながら準備を進めてみてください。

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ