【結婚祝いへのお返し】親戚への祝い返しの品と相場は?お礼状に使える例文集も!

 

小さい頃はおじさん、おばさんの家に遊びに行ったりしていても、

大人になればなかなか会う機会がなくなります。

結婚が決まって、

久しぶりに連絡を取るという方も多いのではないでしょうか?

 

 image001

出典:https://www.photo-ac.com/

 

結婚することを伝えると親戚から

結婚祝いが送られてくることがあります。

 

お祝いを頂いたらどうしたら良いのでしょうか?

親戚へのお祝い返しはどんなものをいつ送ればよいでしょうか?

お礼状にはなんと書けば良い?

 

親戚に結婚祝いをいただいた後、

どうしたらよいかわからない、

という方のために、

お祝い返しやお礼状について調べました

 

 

SPONSORED LINK

親戚に送るお祝い返しの相場はいくら?おすすめのお祝い返しの品は?

 

親戚の方から結婚祝いをいただいた場合、

お祝い返しの相場は3割から半分程度となっています。

ですから、1万円のお祝いを頂いた場合は、

5000円を目安にお祝い返しを選ぶと良いでしょう。

 

親戚の方でも結婚式に招待していない方ですと、

その分だけ金額が大きく、

結婚祝いとして10万円ほどが送られてくることもあります。

 

その場合は半分にしますと

かなり大きな金額になってしまいますので、

3割である3万円を目安にお祝い返しを選ぶようにしてください。

 

 image002

出典:http://item.rakuten.co.jp/nikunoito/sk-sukiyaki400/

 

お返しを多く渡すと「お祝いを受け取ってもらえなかった」と

考える親戚の方もいらっしゃいます。

それぞれ家庭によって親戚が結婚する場合のお祝いの取り決めは異なりますし、

親戚についてはよくわからないことが多いです。

 

お祝い返しを送る前にご両親に何か取り決めがないか、

聞いて何が良いか相談して決めれば失敗はないですよ。

 

親戚に送るおすすめのお祝い返しの品は

好みがよくわからないことも多いですから、

食べ物や消耗品が一番です。

 

二人暮らしの親戚に大きなお菓子の詰め合わせを送ったりしないよう、

人数や、贈る相手の年齢を考えてお祝い返しは選びましょう。

 

おすすめはお肉です。

お肉なら嫌いな人は少ないですし、

家族みんなが集まったときに食べるのも楽しいですからきっと喜ばれますよ。

お肉を贈る時は適当なものではなく、

普段自分ではあまり買わないブランドのお肉にしましょう。

 

 

SPONSORED LINK

お祝い返しにつけたいお礼状のおすすめ例文は?

 

 image003

出典:https://www.photo-ac.com/

 

1.結婚式にも来ていただけてお祝いまでいただいた親戚のご夫婦に

 

拝啓 入梅の候、●●おじ様、●●おば様におかれましてはお元気でお過ごしのことと存じます

 

先日はお忙しいところ私達の結婚式にご出席いただき、さらに過分なお祝いまで超出し、誠にありがとうございました

おかげさまで温かい披露宴にすることができました

 

これからもお二人は私達の結婚生活の先輩として温かいご指導を賜りたくよろしくお願いします

これから梅雨も開けて夏がやってきますがお体に気をつけてどうぞ元気でお過ごしください

まずは書中にてお礼まで

 

敬具

 

2.結婚式に招待していない親戚の方に

 

拝啓 吹く風もさわやかな秋晴れの日が続いていますが お健やかにお過ごしのことと存じます

さて この度は私どものために過分なお心遣い戴き 本当にありがとうございます

ご無沙汰ばかりで失礼しておりますのに申し訳ない気持ちで一杯です

お礼のしるしに心ばかりの品をお贈りさせていただきます

ご笑納いただけましたら幸いに存じます

 
これから二人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思っています

今後とも どうか宜しくお願い致します

 

敬具

 

友人や職場の同僚、上司向けなど、その他の相手別結婚祝いのお返しはこちら

↓↓↓

 

親戚づきあいはよくわからないことが多いです。

適当にお祝い返しを送ってお礼状も出したけれど、

実は親戚間で取り決めがあってお互いにお祝い返しはしないことになっている、

とトなったら大変です。

 

普段は、親戚間のやり取りは親がやっているために

よくわからない方も多いでしょうから、

結婚祝いをいただいたら、

どのようにお返しをしたらよいか、

ご両親にしっかり確認することを忘れないで下さい。

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ