【結婚祝いへのお返し】上司への祝い返しの品と相場は?お礼状に使える例文集も!
結婚することを上司に報告したら
結婚祝いをいただいたという方は多いです。
でも、お祝いをいただいた後は
どうお返しをしたらよいか悩みます。
上司とはこれからも付き合いが続きますから
いい加減な対応はできません。
上司から結婚のお祝いを頂いたらどう対応したら良いのでしょう?
お祝い返しはいつ渡すべき?
お祝い返しの相場やおすすめの品、
お礼状のおすすめ例文についても調べましたので
お悩みの方は参考にしてください。
SPONSORED LINK
上司から結婚祝いをいただいたらお祝い返しはいつ渡すべき?
出典:https://www.photo-ac.com/
結婚式はまだ先だったとしても、
結婚祝いは早めに渡されることも多いです。
結婚式については親族だけで行うなどで上司を招待するしないは別として、
結婚祝いをいただいたらすぐにお返しをするようにしてください。
遅くとも1ヶ月以内には何らかのお返しは必要です。
結婚祝いを渡すときに「お返しについては気にしないように」と
いう一言があるかもしれません。
本当にお返しを必要ないと思っている上司もいらっしゃるでしょうが、
社交辞令として遠慮しているかもしれませんから、
基本的にはお返しをするようにしてください。
結婚祝いに入っていたメッセージカードにもお返しは不要です、
という言葉が入っていれば、本当にお返しは要らないのでしょうから、
その場合はお返しの品を送ることはやめましょう。
けれどその場合でも、
お礼の言葉を書いたお礼状は夫婦連名で出すことが必要です。
SPONSORED LINK
お祝い返しの相場はいくら?おすすめのお祝い返しの品は?
出典:http://item.rakuten.co.jp/takishin/500000005-slyu/
お祝いを頂いてお返しをするにしても、
いくらぐらいのものをお返しするべきなのか考えてしまいます。
相場を調べてみますとお返しの金額は半返しにしている方が多いです。
いただいたもののだいたい半額程度のものを目安に
お返しの品を選ぶようにしてください。
上司へのお祝い返しの品に迷ったときに利用したいのがカタログギフトです。
上司の家庭ではたいてい必要なものは全て揃っていますから、
適当なものを贈っても、
すでに持っているものであることが多く、
あまり喜ばれません。
しかし、カタログギフトならば
上司や上司の家族がほしいと思っているものを手に入れることができますから、
失敗はありません。
カタログギフトならば商品券のほうがよいのでは?
と思う方もいらっしゃいますが、
金券を上司に送ることは失礼に当たりますから、
迷った時はカタログギフトが一番です。
お祝い返しにつけたいメッセージのおすすめ例文は?
出典:https://www.photo-ac.com/
1.職場の上司に送る場合
拝啓 ○○の候、皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
この度は私たちの結婚に際しまして、お心のこもったお祝いの品を賜りまして厚くお礼申し上げます
私たちも新たな人生の第一歩を踏み出しました。
頂きました○○はさっそく使わせていただいており、とても素敵で気に入っています。
今後は二人で力を合わせて、幸せな家庭を築いていく所存です。
どうか温かくご指導くださいますようお願い申し上げます。
敬具
2.結婚式に招待していない上司に送る場合
この度はこころのこもったお祝いをいただきありがとうございます。
ささやかではありますがお礼の印に心ばかりの品をお贈りさせていただきます。
ご笑納いただけたら幸いです。
下記住所に新居を構えましたのでお近くに起こしの際はぜひお立ち寄りください
今後ともご指導ご鞭撻の程をよろしくお願い申し上げます
結婚式の前後はばたばたしていて
結婚祝いをいただいているのにそのままお礼をすることもなく終わってしまった、
となることはよくあります。
けれど上司にはこれからもお世話になることを考えますと、
少なくともお礼状はすぐに出すようにしてください。
親戚や友人、職場の仲間向けなど、その他の相手別結婚祝いのお返しはこちら
↓↓↓
内祝いを送るのはいただいてから1ヶ月までと言われていますが、
届くまでの時間もありますから、
忙しくてもいただいたらすぐにお返しをするようにしてくださいね♥
SPONSORED LINK