捨てるのはもったいない!保冷剤の中身の活用法 1 芳香剤・消臭剤

ケーキやアイスを買った時、

お店からもらえる保冷剤を再利用している方は多いですよね。

 

実は中身を上手に活用するだけで、

日常生活を充実にさせることができます。

 

そこで、今回は保冷材の中身の活用法をご紹介します。

 

 

 

SPONSORED LINK

捨てるのはもったいない!保冷剤の中身の活用法は芳香剤・消臭剤

 

保冷剤の中身の活用法を知っておけば、

冷凍庫の中にどんどん増やすこともありません。

 

消臭剤として活用できるため、

作り方を詳しく説明しますので、

チェックしてみてくださいね。

 

トイレの芳香剤

 

1

出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/23334

 

<準備するもの>

ハッカ油 20滴

保冷剤 小さ目の1つ

ガラス瓶 1つ

ビー玉

レース

造花

 

<作り方>

1.の中にビー玉を入れてください。

 

2.瓶の周りはレースでデコレーションしておきます。

 

3.凍っていない保冷剤を1袋分入れてハッカ油を垂らして、

つまようじで混ぜたら造花を飾って完成です。

 

トイレの芳香剤は市販で販売されていますが、

余っている保冷剤を使って手作りすると

よりおしゃれなものを取り入れることができます。

 

トイレに造花を飾ることができるのに、

一緒に消臭もしてくれるため一石二鳥ですね。

 

お金をかけずに芳香剤を楽しむことができるため、

好きな香りで試してみてください。

 

 

下駄箱の消臭剤

 

2

出典:https://kinarino.jp/

 

<準備するもの>

保冷剤

ガラス瓶

エッセンシャルオイル

竹串

 

<作り方>

1.保冷剤は解凍しておき、

器に出してみましょう。

21

 

2.お好みの香りのエッセンシャルオイルを準備してください。

22

 

3.容器の中に保冷剤を入れ、

エッセンシャルオイルを入れたら竹串で混ぜます。

23

 

4.誤飲などを防いだりするためにガーゼをかぶせ、

麻ひもで口の部分を封したら消臭剤の完成です。

 

見た目もおしゃれなのに実用的

消臭剤を手作りすることができました。

 

保冷剤の中身をこのように活用することで

冷凍庫の中に保冷剤がたくさん余っている心配もありません。

どんどん活用してお部屋の空気をきれいにしていきましょう。

 

 

香水を再利用できる芳香剤

 

3

出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/22071

 

<準備するもの>

使わなくなったオードトワレ

保冷剤1個

口の広い器

割りばし

 

<作り方>

1.保冷剤を袋から取り出し、

好きな入れ物に全部入れてください。

 

2.次に保冷剤に入れた容器に

使わなくなったオードトワレを吹きかけてください。

 

香りの強さはお好みで調整することができるため、

5吹きからスタートしてみましょう。

 

3.割りばしなどで、

容器の中を混ぜたら芳香剤の完成です。

 

4.毎朝保冷剤に向けて1拭きすることで

保冷剤の乾燥を防ぐことができますが、

カピカピになったら替え時です。

 

好きな香りを楽しむために購入したオードトワレ

保冷剤を使うことで、

お部屋の芳香剤として楽しむことができるためおすすめです。

 

【関連記事】


 
 

SPONSORED LINK

まとめ

 

いかがでしたか?

保冷剤の中身の活用法は、

消臭剤として使用することができるため、

無料でもらった時はぜひ手作りしてみてください。

 

お好みの香りが決まっていれば、

空気を好きな香りにすることができます。

 

やり方も簡単で、

お部屋のインテリアに合う芳香剤や消臭剤を

手作りしてみましょう。


 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ