羽毛布団の寿命を延ばすためにできることは?おすすめの選び方は?

 

羽毛布団を新しく購入するのであれば、

出来る限り長く使いたいですよね。

 

羽毛布団を調べてみますと値段も幅広いですし、

どうやって選んだらよいかわからずに悩みます。

寿命の長い羽毛布団を購入するにはどこに注目したら良いのでしょうか?

 

どの羽毛布団を購入したらよいかわからない、

と困っている方のために、

羽毛布団のおすすめの選び方についてお話しますので、

この選び方を参考にチェックしてください。

 

 

SPONSORED LINK

羽毛布団のおすすめの選び方1 羽毛の入っている率をチェックする

 

 image001

出典:http://www.photo-ac.com/

 

羽毛布団と聞きますと

羽毛が100%入っているというイメージがありますが、

実際に中を調べてみますと、

羽毛の他に羽の部分のフェザーが入っています。

 

羽毛というのは綿毛のようになった部分なのですが、

親鳥が卵を温めるときに使う部分ですので保温力が非常に高いです。

その反対にフェザーは羽の部分ですから保温機能は殆どありません

 

羽毛と同じ保温力を期待しますと

フェザーはかなりの量が必要ですので布団が重くなってしまいます。

温かい羽毛布団を選ぶためには羽毛の率が高いものを選ぶことが必要です。

 

もともと羽毛布団は羽毛の率が50%以上のものを指すのですが、

あたたかい布団を望んでいる方は

羽毛率が90%以上のものを選んだほうが良いでしょう。

 

 

SPONSORED LINK

羽毛布団のおすすめの選び方2 羽毛の臭いがしないか調べる

 

 image002

出典:http://www.photo-ac.com/

 

羽毛布団に使われている羽毛はダックやグースからとったものです。

生き物からとった羽毛ですから、

とったものをそのまま使えば

排泄物やゴミなどが着いていたりダニがいる羽毛布団になってしまいます。

 

そのため羽毛布団に使う羽毛は、

国内で選別して洗浄

または殺菌してもう大丈夫という状態にしてから

羽毛布団に仕上げています。

 

業界の基準によれば、

羽毛を洗ったときの水の透明度を調べて

500mmになってから羽毛布団として仕上げていますが、

高級な羽毛布団ならば、

洗浄をさらに念入りにすることで1000mmまで洗浄されています。

 

しっかり洗浄をしていれば羽毛布団を顔に当てたときに、

羽毛独特の臭いを感じるということにはなりません。

梅雨の時期などは羽毛の臭いを多少感じることがあるかもしれませんが、

それほどではありませんから、

洗浄が念入りにされていて臭いがない羽毛布団を選ぶようにしてください。

 

羽毛布団のおすすめの選び方3 生地の品質をチェックする

 

 image003

出典:http://www.photo-ac.com/

 

羽毛布団は中には行っている羽毛の質を調べることが最も大切ですが、

心地よさを考えて生地も必ずチェックしてください。

 

最近では生地にポリエステルを使った羽毛布団も多いのですが、

ポリエステルは通気性が悪いために寝心地があまり良いとはいえなくなります。

寝心地などを考えますと綿生地で作られた羽毛布団が一番なのですが、

同じ綿でも肌触りが硬かったら寝心地が良いとはいえません。

 

綿の中でももっとも羽毛布団の生地としておすすめしたいものが超長綿です。

綿の繊維が細い超長面で作られた生地であれば、

肌触りが柔らかいですから気持ちよく眠りにつくことができます。

 

見た目な同じように見える羽毛布団でも、

中に入っている羽毛を調べてみますと羽毛率がかなり違っていたり、

生地が安いポリエステルで使われていたりと品質に大きな違いがあります。

 

羽毛布団は安い買い物ではありません。

一度買ったらしばらく使い続けるものですし、

毎日寝るときに使うものですから、

値段だけで選ばず、

品質をしっかり確かめてから購入するようにしてください。

 

購入した羽毛布団をふかふかのままで長持ちさせるなら、こちらもチェック!

↓↓↓


 

羽毛の質も良く、臭いもまったくなく、

そして生地も超長綿が使われているという羽毛布団は

高級ぶとんですから値段も予算を超えているかもしれません。

 

予算を越えてまで最高級の羽毛布団を購入することはしなくても良いですが、

自分の予算内で最も品質の良い羽毛布団を選ぶよう、

羽毛の品質などはしっかりチェックしてくださいね

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ