紫外線アレルギーから大事な肌を守る対策は?化粧品の選び方は?
紫外線アレルギーになると肌がただ赤くなるだけでなく、
痒みがひどかったりブツブツした湿疹ができたりします。
腕や足に症状が出た場合は服で隠すことができますが、
顔はいつも表に出ている場所ですから、
どんなお手入れをすべきか悩みます。
特に女性は、お化粧をしてもよいのか、
考えてしまいますよね。
出典:http://www.photo-ac.com/
紫外線アレルギーが出た場合に使ってはいけない化粧品とは?
紫外線アレルギーが出た場合におすすめの化粧品とは?
紫外線アレルギーのときに使える化粧品について考えました。
SPONSORED LINK
紫外線アレルギーが出た場合に使ってはいけない化粧品とは?
出典:http://www.photo-ac.com/
最近は美白を意識している女性が多いことから、
UVカット機能がついた基礎化粧品やファンデーションなどが
続々と登場するようになりました。
しかし、UVカット率が高い化粧品の中には
紫外線吸収剤が含まれていることが多いです。
紫外線吸収剤は、
紫外線アレルギーを引き起こす危険のあるものですから、
紫外線アレルギーのある方は絶対に使わないように注意してください。
もちろんUVカット率が高いものほど美白効果は高いのですが、
紫外線アレルギーを引き起こせばお化粧も満足にできなくなります。
化粧品を購入する前に、成分をよくお確かめください。
紫外線アレルギーを起こしている肌は非常に弱くなっていますから、
刺激がある化粧品を使えばさらに症状を悪化させることになりますの。
美白効果が高いからといって
強い成分が入った美白化粧品は使わないようにしましょう。
また肌を守ろうとして
ついファンデーションを厚塗してしまう方もいらっしゃいますが、
化粧を刻すれば肌は呼吸しにくくなって症状が悪化するだけですから、
やりすぎないようにしてください。
SPONSORED LINK
紫外線アレルギーが出た場合におすすめの化粧品とは?
出典:http://www.photo-ac.com/
紫外線アレルギーを起こしている肌は乾燥気味です。
肌が乾燥してかさつけば、
より外からの刺激に弱くなってしまいますからトラブルが広がるだけです。
肌を元気にするためには
保湿成分がたっぷりはいった化粧品を選ぶようにしてください。
敏感な肌にはセラミドが入った化粧品がおすすめです。
炎症を起こしている肌を健康な状態に戻すためにはビタミンCが効果的です。
ビタミンCを肌に吸収しやすいように
ビタミンC誘導体の形にして配合した美白化粧品は多いのですが、
紫外線アレルギーが起きている肌にとっては刺激が強すぎます。
アレルギー症状が出ているときは
ビタミンC誘導体が入った化粧品は使わないようにして、
症状がおさまってからまた使いはじめるようにしてください。
紫外線アレルギーを起こしている肌をなんとかして治そうと
美容成分が豊富に含まれている化粧品を探す方もいらっしゃいます。
しかし、紫外線アレルギーを起こしている肌に美容成分を補充しても、
良い反応があるどころか、
かえって反動で炎症がひどくなるなど良くない症状が出ることがあります。
紫外線アレルギーを起こしている肌には保湿は大事ですが、
あまりたくさんの美容成分が入っているものではなく、
シンプルな化粧品をたっぷり使うことをおすすめします。
紫外線アレルギーは女性の場合、特に顔に出るという方は多いです。
紫外線アレルギーらしい症状が現れたら、
まずは自分が現在使っている化粧品を見なおしてください。
美白化粧品を使っている方は特に、
成分の中に紫外線吸収剤が入っていないかをチェックしましょう。
アレルギーが起きているときは、
肌に優しい化粧品を使って肌に余計な刺激を与えないように気をつけましょう。
その他の対処法も知って、紫外線対策を完璧に!
↓↓↓
そしてなるべく日中の暑い時には外に出ないこと、
出かけるときは日傘やつばの広い帽子など、
出来る限りの対策を取ってください。
周りの人の理解も大切です。
必要もないのに一番日が高い時間に外出しなくてもすむように、
紫外線アレルギーの方は自分の肌の状態を周りの人に話しておくと良いですよ。
SPONSORED LINK