義母へ母の日にメッセージカードを贈るときのおすすめ例文はこれ!
結婚してから義母に母の日のプレゼントを贈っている方は多いですが、
メッセージカードの内容に毎年悩んでしまうものです。
そこで、おすすめの例文や書き方をご紹介しますので参考にしてみてください。
SPONSORED LINK
義母へ母の日にメッセージカードを書くなら何に注意する?
義母へ母の日にメッセージカードを贈る際に一番気を付けることは、
「お義母さん」ではなく「お母さん」と表記することです。
義理の関係であっても強調してはいけません。
その他に気を付けるのは次の通りです。
メッセージはくだけすぎない
義母と仲がよくても母の日にメッセージカードを書く際は
くだけすぎないように気を付けましょう。
ですが、他人行儀過ぎると温かみがなくなってしまいますので、
親族としてのマナーの範囲内でメッセージを書きましょう。
夫婦でプレゼントを用意した場合
実子である配偶者と連名にするのが基本です。
嫁の立場としてプレゼントやメッセージカードを用意したとしても、
連名または旦那さんの名前で手配してみてください。
健康に気遣う言葉も入れる
メッセージの最後は、
相手の健康を気遣う言葉を入れて締めるのがポイントです。
普段から会っている場合やたまにしか会えない方など
状況によってかける言葉も変わってきます。
SPONSORED LINK
義母へ母の日にメッセージカードを贈るときのおすすめ例文はこれ!
例文1
お母さんへ
いつも子供たちの面倒を見ていただき
私たちを助けてくださってありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めて母の日のプレゼントを贈ります。
(旦那さん)と一緒に選んでみました。
これからもどうかよろしくお願いいたします。
例文2
お母様へ
ご無沙汰しております。
お変わりありませんか?
家族みんなで一緒に母の日のプレゼントを選んでみました。
至らぬところが多い嫁ではありますが、
今後とも家族一同よろしくお願いします。
例文3
お母さんへ
いつも細やかなお心遣いをいただき、ありがとうございます。
お母さんの大好きなお花を贈ります。
身体に気を付けて、いつまでも元気で長生きしてください。
例文4
お母様へ
いつもお母様の優しい心遣いに支えられて
感謝の気持ちでいっぱいです。
ほんの気持ちばかりですが、
お世話になっているお礼をこめて
母の日のプレゼントを贈ります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
例文5
いつも明るくて笑顔が素敵なお母さんへ
私たち夫婦をいつも助けていただきありがとうございます。
母の日なので〇〇さんと選んだプレゼントを贈ります。
未熟者ですが、これからも頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。
体調を崩されないように気を付けてお過ごしください。
またお会いできる日を楽しみにしています。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
義母が母の日にもらって嬉しいメッセージカードのおすすめ例文を
ご紹介しました。
これを参考にアレンジすれば、
毎年贈ってもマンネリする心配がありませんので準備してみてくださいね。
SPONSORED LINK