母の日のカード【立体編】簡単に手作りできるポップアッデザイン特集part2
母の日は手作りのメッセージカードを贈るのがおすすめです。 市販のカードでも嬉しいですが、 やはり手作りの方が、 心がこもっていて温かみがあります♥ 特に飛び出すカード(ポップアップカード)は、・・・
季節のイベントや生活の知恵など、暮らしに役立つ情報をお届けします!
母の日は手作りのメッセージカードを贈るのがおすすめです。 市販のカードでも嬉しいですが、 やはり手作りの方が、 心がこもっていて温かみがあります♥ 特に飛び出すカード(ポップアップカード)は、・・・
母の日のカードってとても可愛らしいものが多いですよね♪ カードは平面や立体など色々な種類がありますが、 市販のグリーティングカードって、 どれもおしゃれですよね。 これを自分でも簡単に手作りすることができた・・・
母の日のカードを手作りしてみたい! でも、デザインがなかなか決まらない! という人は多いですよね。 手作りというものは、 何でもまずはデザインを決めることから始まります。 デザインが決まらない・・・
母の日のプレゼントはもう準備しましたか? プレゼントの準備は完璧でも、 メッセージカードを忘れてはいませんか? 母の日に向けてメッセージカードが色々と販売されていますが、 感謝の気持ちをしっか・・・
母の日にプレゼントを渡そうと考えている人は、 ぜひ手作りカードも一緒に添えて見てください。 いつもの感謝の気持ちがさらに伝わりますよ。 手作りカードは難しくありませんし、 誰にでも簡単に作ることができます♪・・・
母の日にプレゼントを贈ることも大切ですが、 手紙を添えることはもっと大切です♥ ↓↓↓母の日向け手作りメッセージカードの作り方と役立つ例文はこちら↓↓↓ でも、普段自分の母親に手・・・
【一生に一度!男の子の初節句のお祝い・テーマ別記事一覧】 男の子が生まれてから初めて迎える端午の節句は、 初節句として親戚や知人を招いて盛大にお祝いをするという方が多いです。 特・・・
端午の節句のときに家に飾るものといえば 兜を一番に思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 ひな祭りが終わると店頭には多くの兜が並べられていますが、 赤ちゃんの初節句に間に合うように兜を 購・・・
親戚の男の子が初節句を迎えるとなったときは、 何かの形でお祝いをしたいですよね★ 初節句のお祝いといえば兜や鯉のぼりなど、 端午の節句ならではの飾り物が頭に浮かびますが、 そういった飾り物はお・・・
男の子が産まれて初めて迎える端午の節句は 初節句として盛大にお祝いしてあげたいと考えているお父さん、お母さんは多いです★ おじいちゃん、おばあちゃんなど親戚や知人を招いてお祝いをする方は多いで・・・