敬老の日は手作りメッセージカードを贈ろう!孫の手形と写真で世界で一枚の宝物作り♪
8月に入ると敬老の日の準備として
幼稚園などでもおじいちゃんやおばあちゃんに手紙を書かせたりします。
でも、幼稚園の行事だけではなく、
直接気持ちを伝えるためにも手作りカードを作って贈るのも喜ばれますよ♪
そこで、敬老の日の手作りカードを簡単に作る方法をご紹介します★
SPONSORED LINK
敬老の日に手作りカードを作ってみよう♪
敬老の日に手作りカードを作ってみたいけれど、
どういうデザインがあるのか悩んでしまいますよね。
そこで、
ここからは敬老の日のカードのデザインと作り方をご紹介しますので
参考にしてみてください★
SPONSORED LINK
敬老の日の手作りカードは手形を使って簡単に!
出典:http://iconosquare.com/p/1077442043141729359_1412430554
<準備するもの>
色画用紙
はさみ
のり
ペン
絵の具
リボン
シール
<作り方>
1.色画用紙を使ってメッセージカードの台紙を作成します。
りんごの形にしたりひよこの形になるように作ってみましょう。
2.子供の手に絵の具を塗って、先程作ったカードに押します。
3.絵の具が乾いたらペンを使ってメッセージを書いていきます。
4.りんごの場合は、りんごのつるを貼り付けたり
シールを貼り付けてデコレーションをします。
5.ひよこの場合は、頭にリボンなどをつけたり、
洋服を貼り付けたりして全体のバランスを整えます。
6.子供が納得するカードに仕上がれば完成で大丈夫です。
いかがでしたか?
絵の具を使って手形をつけるだけで
誰にでも簡単に敬老の日の手作りカードを作ることができます★
これなら小さな子どもでもすぐに作れますし、
親も手伝う工程があまりないので楽ですよね。
きっとおじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれること間違いなしです♪
敬老の日の手作りカードはおじいちゃん、おばあちゃんの写真で!
出典:http://xn--t8j3b111p8cgqtb958e.jp/post-713/
<準備するもの>
カードの台紙
マスキングテープやお好みの布など
おじいちゃん、おばあちゃんの写真
穴あけパンチ
造花やシールなどお好みで
グルーガン
ペン
<作り方>
1.カードの台紙を用意します。
お好みの大きさにカットしてもいいですし、色紙などを使っても大丈夫です。
2.カードの台紙の表面にマスキングテープやお好みの布を貼って柄をつけてください。
3.おじいちゃんやおばあちゃんの写真を貼り付けます。
4.穴あけパンチを使って葉っぱやお花の形を作ります。
5.たくさんできたらリースのように貼り付けていきます。
6.お好みで造花やお花の立体シールなどをグルーガンで貼り付けます。
7.ペンなどを使ってメッセージを書いたら完成です。
いかがでしたか?
とても素敵なメッセージカードを手作りすることができましたね。
おじいちゃんやおばあちゃんの昔の写真などを使って
素敵なカードを作ってみてください★
子供の写真でもいいですが、
いつまでも長生きを願って使うのもありだと思います。
ぜひあなたオリジナルの手作りカードを完成させてみてください♪
敬老の日の手作りカードはダンボールと手形で簡単に!
出典:http://angel.city.fujisawa.kanagawa.jp/special/201509/sp2.php
<準備するもの>
ダンボール
画用紙
ペン
カッター
絵の具またはスタンプ台
写真
マスキングテープ
<作り方>
1.ダンボールをお好みの大きさにカットします。
2.ダンボールよりも一回り小さめに画用紙をカットします。
3.絵の具やスタンプ台を使って子供の手形を作成します。
4.乾いたら周りをカットして、
ダンボールより一回り小さめの画用紙に貼り付けてください。
5.写真も一緒に貼り付けます。
6.ペンを使ってメッセージを書いてください。
7.ダンボールの周りにマスキングテープなどを貼り付けて飾り付けをしたら完成です。
↓↓↓カードと一緒にプレゼントを贈るなら、孫の写真が一番!↓↓↓
とても素敵なメッセージカードを簡単に手作りすることができましたね★
これなら子供も一緒に作ることができますし、
孫の成長を感じることができるメッセージカードは喜ばれますよ。
材料は100均ですべて用意できるのでぜひ挑戦してみてくださいね♪
SPONSORED LINK