食欲の秋はつぼを押して食欲を抑制しよう
食欲の秋となれば、
いつも以上に食欲を抑えることができないと悩んでいる人が多いですよね。
せっかくダイエットを決意したのに食欲が止まらずに困っている・・・
という人もいると思います。
食欲を抑えたいという人は
耳や足のつぼを押すだけで簡単に抑えることができますよ♪
なので、
今回は食欲を抑えてくれるつぼについてご紹介します。
これで、食欲の秋も乗り切ることができますね★
SPONSORED LINK
★食欲の秋はどうしても食欲を抑えることができない・・・
秋になるとどうしても食欲が出てきて
ついついいつも以上に食べてしまったりしますよね。
食べているときは幸せだと感じていても食べた後には後悔だけが残ります。
せっかくダイエットをしたのに、
秋でまたリバウンドという女性も多いのではないでしょうか。
食欲に打ち勝つことができれば一番いいのですが、
なかなかそうはいかないものです。
ですが、このつぼ押しの方法を知れば、
もう無理に我慢することはなくなります。
食欲を抑えたいと思ったらつぼを押せばいいのです。
そうすれば、湧き上がる食欲を少しでも回避することができますよ♪
SPONSORED LINK
★食欲を抑えてくれるつぼは一体どこ?
つぼは体中いたるところにありますが、
特に耳にはつぼがいっぱいあります。
食欲を抑えてくれるつぼの他にも、
胃腸に効くつぼもたくさん集まっています。
なので、
ここからはどこのつぼが何に効果があるかについてご紹介していきます★
○飢点(きてん)
→飢点は耳の真ん中あたりに山のように膨らんでいる部分の
少し下にある凹んだところです。
これは飢えを解消するつぼで食欲抑制・過食の調整をすることができます。
これを押すタイミングとしては食べる前に押してください。
食前に押す習慣をつけると過食を強力にブロックしてくれるのです。
食事の15分くらい前に人差し指で左右の飢点を1分から2分押し続けましょう。
出典:http://deco33.blog113.fc2.com/blog-category-6.html
○胃点(いてん)
→胃点は胃の働きを調整してくれるつぼです。
耳の中央にある骨の上で写真の場所を
人差し指や中指で左右30秒から3分ほど押して刺激を与えると
胃の働きを整えて消化を助けてくれ、食べ過ぎ防止をしてくれます。
出典:http://tsubo.blog7.fc2.com/blog-entry-24.html
○肺点(はいてん)
→肺点は自律神経やホルモンの中枢神経を
コントロールしてくれる役割があります。
写真の場所を人差し指や中指で左右30秒から3分押して刺激をすると
効果を得ることができます。
これで過剰な食欲を調整してくれるのです。
出典:http://imgcc.naver.jp/
★耳以外にも食欲を抑えることができるツボがある!
実は顔や頭にも食欲を抑えてくれるつぼがあります。
ここからは耳以外の場所をご紹介していきます。
○顔:人中(じんちゅう)
→口と鼻の間にあるくぼんでいるところをいいます。
ここを人差し指で指圧をしてあげると食欲を抑えることができるのです。
出典:http://www.e-kao.net/kao/kao_07.htm
○頬:地倉(ちそう)
→唇を閉じて口角を引きあげてみましょう。
口角の少し外側にできたくぼみがつぼの部分となります。
これは左右同時に少し強めに指圧すると食欲を抑えることができます。
即効性があるので食事の前に刺激するといいですね。
出典:http://www.tsubomaster.com/
○頭:百会(ひゃくえ)
→頭のてっぺんにあるつぼのことで精神を安定させる作用があり、
ここを刺激すれば同時に食欲も抑えることができます。
○脚:食欲抑制ゾーン
→足の裏には食欲抑制ゾーンという場所があります。
親指と人差し指全体と指の付け根のふくらみが対象範囲です。
ここを各1分から2分押してもむと食欲を抑制して過食を防ぐ効果を得ることができます。
出典:http://diet.ezw.cc/ex/shape/post_48.html
★つぼを押す時に気をつけること
つぼを押す時は強く押しすぎないことが大切です。
つぼを押して痛すぎるのは逆効果となります。
これは押している強さが強すぎてしまうと
筋肉が緊張してしまい固くなるので指がつぼに入らなくなってしまうのです。
なので、自分が気持ちがよいと感じるくらいの指圧で押すことが大切です♪
★まとめ
いかがでしたか?
つぼを押せば食欲を抑制することができて、
食欲の秋もこれで乗り切れそうですよね♪
耳のつぼがよくわからないと感じる人は
とりあえず耳を両脇にひっぱるだけでも効果がありますので、
ぜひ試してみてくださいね♥
SPONSORED LINK