浴衣の帯はどうやって結べばよいの?結び方と注意することは?【男性編】
夏のお祭りや花火大会には浴衣が似合いますが、
女性だけでなく男性も浴衣を着る人が増えてきました。
女性の浴衣姿も素敵ですが、男性も浴衣を着ると
日本の男らしい格好良さが感じられます。
彼女が浴衣を着るから、合わせて自分も
浴衣を着ようと考えている男性もいらっしゃるでしょうが、
さあ着ようと思った時にどうしよう?と悩むのが帯についてです。
男性の帯はどのような結び方があるでしょうか?
彼女と一緒に浴衣を着ようと思ったところまでは良いですが、
帯の結び方がわからずにどうしよう迷っている男性のために、
浴衣の男帯の結び方について調べました。
SPONSORED LINK
男性の浴衣の帯の結び方にはどういうものがある?
出典:https://www.photo-ac.com/
男性の浴衣の帯の結び方には、
角帯を使った貝の口と浪人流しの2つの方法、
そして兵児帯を使って簡単に結ぶ方法があります。
兵児帯はちょうちょ結びができれば簡単に結ぶことができますから、
浴衣初心者の方におすすめですが、日本男児らしく格好良く見せたい!
というかたは角帯を使った帯の結び方にチャレンジしてください。
角帯を使った方法には貝の口と浪人流しがありますが、格好良く見せたい!
というかたは貝の口できりりとした感じに締めることをおすすめします。
でも、貝の口は立体感がある結び方ですから、
背中をつけるとぺしゃんこになってしまうかも。
お祭りや花火大会に来るまで行くという方は、
車を運転している間にせっかくの帯が崩れてしまう心配がありますから
浪人流しを選ぶようにしてください。
SPONSORED LINK
男性の浴衣の帯の結び方は?
浴衣の帯を締める時は腰のどの辺りに締めればよいと思いますか?
普段洋服を着る時のベルトの位置にしておけば
大丈夫だろうと思っている方もいらっしゃるでしょう。
しかし、ベルトの位置に帯を結ぶのはちょっと位置が高いです。
帯の上にお腹が乗るぐらいの感じの、
ちょっと下の部分で結ぶことがコツです。
また、帯をしめるときに前下がりにすること、
そして帯の結び目は背中の中心から少しずらすことで、
粋で格好良く仕上げることができます。
貝の口結びが男性の帯の結び方として一般的ですから、
車を運転する方だけでなくちょっと人と違いをつけたい
男性におすすめの帯の結び方が浪人流しです。
浪人流しは、その名前のとおり、
刀を差した浪人がしていたという帯の結び方です。
帯の結び方を見ますと複雑な感じがしますが、
結んでみるとおもったよりも簡単ですし取れにくいですから、
長時間歩いて解ける心配もなく、おすすめです。
最後に、兵児帯を使った結び方は
ちょうちょ結びにするだけですから、
他の帯の結び方と比べると圧倒的に楽です。
しかし、これは旅館で泊まる時、または
カジュアルな場におすすめの結び方になります。
まだ浴衣に着慣れていない、
またはこれが初めての浴衣だという方は
最初から角帯を使った帯を結ぶことは大変ですから
兵児帯でもよいのですが、だんだん浴衣に慣れてきたら、
兵児帯よりも角帯を選んで、貝の口結びや浪人流しにチャレンジしてください。
以前は彼女は浴衣でも彼は普通のTシャツにパンツという
スタイルを見かけることが多かったですが、
最近は男性も段々とおしゃれになってきて、
彼女の浴衣に合わせて自分も浴衣を着る人が増えてきました。
浴衣を着る機会はそんなにあるわけではありませんが、
だからこそ、他の日のデートとは違う特別の夏の一日を、
二人で浴衣を着て過ごしませんか?
温泉旅館の備え付け浴衣の帯の結び方も合わせてチェック!
↓↓↓
初心者は兵児帯からスタート!
そして少しずつ慣れてきたら、
いよいよ角帯を使った貝の口結びや浪人流しにチャレンジ!
いつもの洋服姿とは違う浴衣姿の彼を見て、
彼女はきっと喜んでくれますから、帯の結び方を練習して、
今年の夏のお祭りデートは二人で浴衣で決めましょう。
SPONSORED LINK