カーペットや絨毯の掃除のコツやテクニック

 

寒くなってくるとカーペットや絨毯を敷いたりしますが、

きちんと掃除しないと汚れていく一方です。

カーペットや絨毯の上で寝転がったり座ったりすることも多いので、

日々の掃除がとても大切になってきます。

 

そこで、今回はカーペットや絨毯の掃除のコツについてご紹介します。

これで、きれいなカーペットや絨毯の上を

思いっきりゴロゴロと寝転がることができますね

 

 

SPONSORED LINK

★綺麗なカーペットや絨毯じゃないと寝転がりたくないもの

 

image001

出典:http://www.carpet8.jp/

 

毎日敷きっぱなしにしているカーペットや絨毯に汚れがあると、

寝転がりたくないと感じてしまいますよね。

特に子供はゴロゴロと寝転がりたがるので、

毎日の掃除が大切になってきます。

 

どうやったらカーペットや絨毯の表面を傷めずに、

きれいに掃除をすることができるのか悩んでいる方は、

これからご紹介する掃除の仕方のコツやテクニックを知っておけば

常に綺麗な状態に保つことができます

 

 

SPONSORED LINK

★カーペットや絨毯の掃除方法の基本は?

 

カーペットや絨毯は毎日掃除機をかけることが基本となります。

掃除機のかけ方として、ヘッドはゆっくりと動かします。

そして、タテ・ヨコ方向に十字にかけます。

 

掃除機をかけるときはあまり力を込めずに優しく撫でるように

パイルの毛を起こすようにしてかけます。

そうすると中の埃を吸い出しやすくなります

 

また、カーペットや絨毯に毛玉のようなものが出来ている場合、

これを取り除くようにして掃除機をかけてください。

そうすると汚れも埃も一緒に取り除くことができます。

 

image002

出典:http://eooplus.info/tips_-of_carpet_cleaning-533.html

 

★掃除機で取ることができない汚れはどうしたらいいの?

 

カーペットや絨毯の汚れを掃除機で取ることができないときは、

たわしを使ってみましょう。

たわしを使えば奥に潜り込んでいる埃や髪の毛を取り出すことができます。

 

優しくこすって最後の仕上げに掃除機をかけるときれいにすることができます。

ただし、たわしで強くこすりすぎてしまうと

カーペットや絨毯を傷めてしまいますので、優しく行ってください

 

★カーペットや絨毯のシミはどうやって取ればいいの?

 

カーペットや絨毯にシミがあるとき

どうやって取ればいいのか悩む人は多いですよね。

まずはシミが油性の汚れなのか水溶性の汚れなのか見分けましょう。

 

そして、その汚れに合った洗剤を使用します。

この時使う洗剤は水で薄めます。

ベンジンを使う場合は少しずつ使うことが肝心です。

 

ベンジンの量が多いと汚れをさらに悪化させる原因となります。

さらに、シミを取るときはゴシゴシとこすってはいけません。

こすると汚れを広げてしまいますので、

ポンポンと上からたたくようにします。

 

何度も繰り返してたたき、根気強くやることが大切です。

これで少しずつシミを取ることができますよ。

 

image003

出典:http://mykaji.kao.com/4058/

 

★カーペットや絨毯の臭いが気になるときの秘密兵器、重層の正しい使い方は?

 

カーペットや絨毯の臭いが気になる場合もありますよね。

そのような時は、天日干しが最適です。

また、強烈な臭いがする場合は

オキシドールや中性洗剤、重層を使うと効果的です

 

重層は夜のうちに振りかけておいて、

翌朝に掃除機で吸い取ります。

そうすることで、ゴミや臭い、湿気を重層が吸着してくれて

とてもきれいにすることができます。

 

image004

出典:http://ure.pia.co.jp/articles/-/14654?page=5

 

★まとめ

 

いかがでしたか?

カーペットや絨毯の掃除方法に悩んでいた人も

この方法で毎日綺麗な状態に保つことができます。

特に子供がいるご家庭であれば、

ダニや汚れを心配する人も多いですよね。

 

カーペットや絨毯にはダストキャッチ効果という機能がありますので、

どうしても埃や汚れなどが付きやすいです。

 

でも、きれいな状態に保つことができていれば、

ダニが生まれてくるわけでもありませんし、

増えることもありません。

 

毎日の掃除を頑張りましょう

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ