お正月遊びと言えばコマ!手作りしてみんなで一緒に戦ってみようpart1
昔ながらのお正月遊びのコマは紐を巻いて回すのが少し難しいですよね。
でも、小さな子供でも簡単に手作りできて、
たくさん回るコマを準備することができますよ。
そこで、お正月遊びにおすすめで簡単に手作りできるコマの作り方を
詳しくご紹介します。
SPONSORED LINK
お正月遊びと言えばコマ!手作りしてみんなで一緒に戦ってみようpart1
出典:https://atelier-aiiro.com/koma/
ダンボール
コンパス
カッター
工作板
割りばし
ペン
ペンチ
ボンド
鉛筆削り
<作り方>
1.ダンボールにコンパスを使って円を描き、
カッターを使って切り取ってください。
2.割りばしを半分にカットし、
鉛筆削りでとがらせてください。
3.ダンボールで手作りしたコマにペンを使ってデコレーションしたら、
ボンドを付けた先ほどの割りばしをセットします。
4.ボンドを乾かしコマが回ったら完成です。
ダンボールと割りばしがあれば簡単にコマを手作りすることができます。
お正月遊びにすぐ準備することができ、
様々な柄を取り入れておしゃれなコマにもすることができるので、
試してみてください。
SPONSORED LINK
お正月遊びと言えばコマ!手作りしてみんなで一緒に戦ってみようpart2
出典:https://hoiclue.jp/66569.html
封筒
クレヨン
爪楊枝
ボンド
<作り方>
1.封筒は半分にカットし、
さらに残りを4等分にカットしましょう。
2.棒状にカットしたものをL字になるように輪の中に入れ込んでください。
3.同じやり方を繰り返していくと、
写真のような形になります。
4.ペンを使ってデコレーションして、
中心部分に爪楊枝を刺したら完成です。
封筒をカットして組み合わせていくだけで、
お正月遊びで楽しめるコマを手作りすることができます。
これなら子供と一緒に工作をしながら完成させることができ、
デコレーションも楽しめそうですね。
お正月遊びと言えばコマ!手作りしてみんなで一緒に戦ってみようpart3
紙コップ
はさみ
ボンド
ペン
千代紙
ストロー
画用紙
<作り方>
1.紙コップの底の部分にペンで印をつけてはさみでカットしていきます。
2.赤と青の線の中心部分まで切れ込みを入れたら、
さらに周りをカットしていきます。
3.さらに青線の部分まで切れ込みを入れたら、
周りをカットしていきます。
4.赤の線の周りもカットしていきます。
上の淵の部分もカットしてくださいね。
こちらが帯となり紙コップの底の部分のパーツより少し太くなります。
5.画用紙の上に紙コップの底の部分を写してカットします。
6.カットしたら半分に折り、
さらに半分に折って折り目を付けたら中心部分に印をつけてください。
紙コップの底の部分に充てて、
穴をあけます。
ストローが入るサイズまで調整しましょう。
7.ストローは6cm程度にカットし、
紙コップに差し込んでそこから1cm程度出るようにして、
コマのように回るかを確認してください。
回らないときはストローの長さを調整します。
8.千代紙に先ほど手作りした帯を書き写していきます。
カットした残った紙に紙コップの底を書き写して、
円の周りの紙を折りはさみでカットしてください。
9.茶色の折り紙をカットし、
ストローに巻き付けます。
10.紙コップの上の部分にボンドを貼り付けて、
先ほど作ったパーツの千代紙を貼り付けて、
不要な部分は切れ込みを入れて淵にボンドで貼り付けていきます。
11.帯の部分も貼り付けて、
下の部分は切れ込みを入れてそこに貼り付け、
ストローを取り付けたら完成です。
詳しい作り方を動画で確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
作業工程は少し多いですが、
紙コップと千代紙などを使えば簡単にコマを手作りすることができます。
千代紙は貼らずに紙コップとストローだけでも、
お正月遊びのコマを完成させることができるのでチャレンジしてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
コマを今まで手作りしたことがなかった方も、
今回のアイデアならお正月遊びにぴったりで楽しむことができそうですよね。
気になったアイデアを参考に、
アレンジしながらコマ対決を家族でしてみてください。
SPONSORED LINK