社外に異動の挨拶メールを送るときの正しい書き方や注意点をご紹介!
異動の辞令が出たら取引先にも挨拶をしないといけません。
異動先や担当者の変更など伝えることはたくさんあります。
例文を参考にすると伝えたいことをしっかりとまとめることができるため、
異動の挨拶メールでおすすめの例文をご紹介します。
SPONSORED LINK
社外に異動の挨拶メールを送るときに注意すること
出典:https://pixabay.com/ja/
社外に異動の挨拶メールを送るときは、
伝えなければいけないことが多いため、
わかりやすくまとめることが大切です。
そこで、ポイントをまとめたので一緒にチェックしていきましょう。
1.メールの件名は一目でわかるようにする
社外の方に異動の挨拶は直接会って伝えないといけませんが、
面会がかなわないケースもあります。
そこで、異動の挨拶メールを送りますが、
件名を一目見てわかるようにまとめるのがポイントです。
2.お礼の気持ちや異動日・後任者の紹介は必須
異動が決まったら、
いつ異動になるのかを明確に伝えないといけません。
また後任者の氏名や連絡先も伝えておくことで、
業務の引き継ぎもスムーズになるため、
異動の挨拶メールに入れてください。
3.直接挨拶ができないことを謝罪する
異動の挨拶は対面で行うことが多いため、
メールで挨拶することを謝罪する言葉を入れるのがビジネスマナーです。
SPONSORED LINK
異動の挨拶メールを社外に送るときのおすすめ例文!
出典:https://pixabay.com/ja/
社外の方に異動の挨拶メールを送るときは例文を参考にするのがおすすめです。
こちらをチェックして社外に送る異動の挨拶メールを準備してみましょう。
例文1
件名:人事異動に伴う担当者変更のお知らせ
本文:
いつもお世話になっております。
株式会社〇〇 〇〇でございます。
私事ですが、この度3月末日付けで〇〇部へ異動となりましたので、
ご報告申し上げます。
本来であれば直接ご挨拶に伺うべきところではございますが、
メールでのご挨拶となりましたことお許しください。
〇〇様には、在任中に大変お世話になり、感謝いたしております。
4月からは××が後任となります。
〇〇部 〇〇
(連絡先)
あらためて本人よりご挨拶に伺いますので、
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
引き続き、変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。
なお、私の新しい連絡先は以下の通りです。
部署は変わりましたが、同じ会社に在職しておりますので、
今後も何かとお世話になることもあろうかと存じます。
相変わらぬお引き立てのほど、重ねてお願いいたします。
株式会社〇〇 〇〇
メール:×××@×××.×××
電話番号:000-0000-0000
例文2
件名:人事異動のご報告
本文:
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度、〇月〇日付けで〇〇部への異動を命ぜられ過日着任いたしました。
〇〇様には〇〇部在勤中、格別のご厚情を賜り心より感謝いたしております。
心機一転新たな気持ちで一層の努力をしてまいる所存ですので、
今後とも変わらぬご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
なお、後任には〇〇が担当させていただきます。
〇〇部 (名前)
(連絡先)
略儀ながら書中をもちましてお礼かたがたご挨拶申し上げます。
敬具
令和〇年〇月〇日
新勤務先
〒000-0000 〇〇県〇市〇町00-0
〇〇部〇課
電話番号:000-0000-0000
メール:×××@×××.×××
例文3
件名:人事異動に伴う業務の引き継ぎにつきまして
本文:
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。
さて、私事ではございますが、〇月〇日をもちまして、
〇〇部へ異動いたしました。
報告が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。
新しい連絡先は下記の通りです。
—————————
株式会社〇〇
〇〇部 (名前)
TEL:000-0000-0000
メール:×××@×××.×××
————————-
なお、4月から××が担当させていただきます。
〇〇部
(連絡先)
引き続き、変わらぬご愛顧のほどおお願い申し上げます。
メールにて失礼ながら、取り急ぎご挨拶申し上げます。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
社外への異動の挨拶メールは社内よりも伝えなければいけない内容が多いです。
おすすめの例文を参考にしながら、
準備を進めていきマナーを守りながら
移動の挨拶メールを送るようにしましょう。
SPONSORED LINK