捨てるのはもったいない!保冷剤の中身の活用法 5 虫よけ対策グッズ
夏に保冷剤を使う機会は多いですが、
冷やす以外にも活用法があります。
虫よけグッズを手作りすることができるため、
保冷剤の中身をフル活用してみましょう。
そこで、ここからは保冷剤の中身を使って
手作りできる虫よけ対策グッズの作り方をご紹介します。
SPONSORED LINK
捨てるのはもったいない!保冷剤の中身の活用法は虫よけ対策グッズ
夏は蚊に刺されることも多いため、
虫よけ対策が欠かせません。
保冷剤の中身を使うだけで、
虫よけ対策をすることができ、
お部屋のインテリアとして飾ることもできるので
作り方を確認してみてください。
清涼感のある虫よけ消臭芳香剤
出典:https://tuduru.jp/life/2137/
容器
保冷剤
はさみ
ペン
アロマオイル
お好みの小物類
<作り方>
1.容器を用意したら水性ペンで底に色付けをします。
お好みのカラーを取り入れて大勝負です。
2.容器の中に保冷剤の中身を入れたら、
虫よけとしてハッカ油を入れて竹串で混ぜてください。
シトロネラは柑橘系で虫よけの効果があるため、
アロマオイルはお好みの香りを取り入れましょう。
3.保冷剤の中身の上に、
好きな小物を飾ったら虫よけ対策グッズの完成です。
見た目が可愛らしくお部屋のインテリアにもぴったりなのに、
保冷剤の中身を使って虫よけ対策グッズを
手作りすることができました。
この活用法を取り入れれば、
お部屋に虫が入ってくるのを防ぐことができますし、
窓際に並べるだけでも可愛らしいですよね。
インテリアにおすすめの虫よけ対策グッズ
出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/35411
保冷剤
竹串
紙コップ
グラス
フェイクグリーン
ハッカ油などのアロマオイル
絵の具
<作り方>
1.紙コップの中に保冷剤と絵の具を入れて着色していきます。
2.着色した保冷剤の中身をグラスの中に入れて、
アロマオイルを入れて竹串で混ぜてください。
3.フェイクグリーンを飾ったら虫よけ対策グッズの完成です。
観葉植物をお部屋に飾る方も多いですが、
夏場の虫よけ対策には保冷剤の中身の活用法を取り入れるのが
おすすめです。
フェイクグリーンは、
水やりの必要はなくお部屋に飾っておくだけで
虫よけ対策をすることができます。
虫が嫌う香りはお好みで調整してみてくださいね。
多肉植物で虫よけ対策
出典:https://newspass.jp/a/xvsaj
保冷剤
ガラスの容器
フェイクグリーン
ハッカ油または檜葉油
水性絵の具
竹串
カップ
<作り方>
1.シリコンカップの中に保冷剤の中身を入れたら、
絵の具を入れて混ぜていきます。
全体が混ざったらアロマオイルも数滴たらして
混ぜておいてください。
2.先ほどの保冷剤をガラスの容器の中に入れていきます。
3.あとはフェイクグリーンと好きな小物を飾ったら
虫よけ対策グッズの完成です。
小物とフェイクグリーンを飾ることで、
お部屋のインテリアにぴったりな虫よけ対策グッズを
手作りすることができます。
フェイクグリーンにすれば多肉植物を育てなくてもいいため、
管理も楽ですよ。
本物の多肉植物でも保冷剤の中身は水やりを減らしながら
管理しやすいアイテムなので、
活用法を取り入れて虫よけ対策グッズを
準備してみてくださいね。
【関連記事】
SPONSORED LINK
まとめ
いかがでしたか?
保冷剤とアロマオイルを準備するだけで、
虫よけ対策グッズを簡単に手作りすることができます。
保冷剤の中身の活用法を取り入れて、
お部屋に合うデザインに仕上げてみてください。
SPONSORED LINK