ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均の材料で簡単に手作りする方法part3

ハロウィンは日本でも人気のイベントになってきていますよね。
子供たちも大人からお菓子をもらいに歩いたりして、楽しんでいる人が多いです。

なので、子供たちのためにハロウィンで使う
お菓子入れを手作りしてみてはいかがですか?

100均にある材料で簡単に手作りを楽しむことが出来ます。

そこで、ここからは100均で簡単に手作りできる
ハロウィンのお菓子入れの作り方をご紹介していきます。

 

SPONSORED LINK

 

ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均で簡単に手作りする方法1

出典:http://ikujira.com/16873/

<準備するもの>
空のティッシュ箱
色画用紙
はさみ
のり
ペン
テープ

 

<作り方>

1.100均の色画用紙を半分に折って、
写真を参考にしながらかぼちゃの絵を下書きします。

空のティッシュ箱に貼り付ける部分を計算しながら
ハロウィンの絵を下書きしてくださいね。

2.100均の色画用紙に書いたハロウィンの絵をはさみでカットしてください。
色画用紙を開くとこのような形になります。

ハロウィンのイラストは今回かぼちゃを使っていますが、
お好みで調整しておきましょう。

3.空のティッシュの箱を写真のようにカットしてください。

4.空のティッシュ箱の細い棒の部分をホッチキスで固定して、
ハロウィンのお菓子入れの持ち手の部分を作成します。

5.あとはできたパーツを空のティッシュ箱に貼り付けて、
デコレーションすれば、ハロウィンのお菓子入れの完成です。

いかがでしたか?

材料費たった100円で、ハロウィンのお菓子入れを
簡単に手作りすることが出来ました。

持ち手の部分は色を変えて100均の色画用紙を貼り付ければおしゃれになります。
ぜひ、ハロウィンに向けて子供と一緒にお菓子入れを手作りして楽しんでみてくださいね。

 

SPONSORED LINK

 

ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均で簡単に手作りする方法2

出典:http://1aboratory.com/halloween-handmade

<準備するもの>
牛乳パック
ホッチキス
折り紙
色画用紙
はさみ
のり
ペン

 

<作り方>

1.牛乳パックを用意して、バッグの形になるように
形を整えてホッチキスで固定してください。

2.牛乳パックの周りに、100均の折り紙や
色画用紙をのりで貼り付けていきます。

3.折り紙でハロウィンに関連するかぼちゃやおばけを折って、
お菓子入れに貼り付けたら完成です。

いかがでしたか?

100均にある色画用紙や折り紙と空の牛乳パックを使えば、
材料費200円で簡単にハロウィンのお菓子入れを手作りすることが出来ます。

ちょっとのお菓子をもらうのにぴったりなサイズなので、おすすめです。
ハロウィンのかぼちゃやおばけはお好みで調整してくださいね。

 

ハロウィンにぴったりのお菓子入れを100均で簡単に手作りする方法3

出典:https://tetote-market.jp/note/13509

<準備するもの>
かご
シールフェルト
はさみ

 

<作り方>

1.100均にあるかごをリメイクして、
ハロウィンのお菓子入れを手作りしていきます。

お好みのかごを準備してください。

2.かごにハロウィンのお化けかぼちゃの顔を
シールフェルトでパーツを作っていきます。

3.かごにできたパーツを貼り付けたら完成です。

いかがでしたか?

100均のかごとシールフェルトを使えば、
とても簡単にハロウィンのお菓子入れを手作りすることが出来ます。

こちらも材料費200円で簡単に手作りすることが出来ますよ。
かごの持ち手を変えるとさらにオリジナル感が出るので、お好みで調整してみてください。

【関連記事】

 

まとめ

100均にある材料やおうちにあるもので、
ハロウィンのお菓子入れは簡単に手作りすることが出来ます。

足りない材料だけ100均で購入するだけなのでいいですよね!

ぜひ、今年のハロウィンはお菓子入れを手作りして
楽しい時間を過ごしてみてください。

 

SPONSORED LINK

コメントを残す

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ

このページの先頭へ